■ 「収納性」と「動線」を確保して、快適な調理ライフを
毎日の食生活を支えるキッチン。
それだけに、小さなことでもストレスがたまれば大きな不満になります。
あなたのお住まいのキッチンは「収納性」や「動線」が確保されていますか?
収納性があるキッチンだと、フライパンやまな板、包丁などの煩雑な調理器具がスッキリ整理整頓。
それだけでなく、動線も確保できるのでキッチン内をスムーズに移動できます。
あなたの調理スタイルに合ったキッチンを見つけましょう。
■ キッチンの寿命
一般的にキッチンの寿命は15~20年と言われており、15年を過ぎたころから、水漏れやタイルのひび割れが起こってくるケースが多く見られます。
最新のシステムキッチンにリフォームすれば、使い勝手の良さも大幅にアップ!
「たくさん種類がありすぎて、どうやって選べばいいかわからない……」という方のために、快適なキッチンライフを実現するポイントをお伝えします。
■ キッチンの型種類
○ I型キッチン
シンク・調理機器・調理台・キャビネットなどが横一列に並んだシンプルなタイプで、最も一般的なキッチンの型です。
省スペースでの設置が可能なのが特徴です。
○ II型キッチン
シンク・調理機器・調理台・キャビネットなどが、並行に配置されている型のキッチンです。
キッチン内の移動が少なくて済むため、調理も快適。
また、片側が対面式なので、リビングにいる家族や友人と会話しながら調理を楽しむことが出来るのもメリットです。
○ L型キッチン
シンク・調理機器・調理台・キャビネットなどが、L字に配列されたキッチンです。
コーナーに合わせて設置すると、空間を有効活用できます!
調理スペースを広く確保できるので、動きやすさも抜群。
大人数の食事を作る際や、大きな食材を扱う際にストレスを感じません。
○ U型キッチン
シンク・調理機器・調理台・キャビネットなどが、U字に配列されたキッチン。
II型キッチンと似た形なので、キッチン内の移動が少なくて済むなどのメリットも同じです。
○ アイランド型キッチン
独立した島(アイランド)のように設置するキッチン。
全方向から一度に数人で使用できるため、友人とコミュニケーションを取りながら調理するホームパーティーなどに適しています。
アイランド型キッチンの設置には広いスペースが必要です。
【直通TEL】 090-3507-6044(事務所:043-309-4265)
【FAX】 043-309-4265
【営業時間】 8:00~19:00
【定休日】 不定休
【メール】 こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】 佐倉市、千葉市、習志野市、船橋市、八千代市中心に近郊エリア